育毛マッサージは効果がある?正しい頭皮マッサージのやり方と注意点を紹介
掲載日:2020.02.05 更新日:2020.10.21
髪の毛を育てるのには、マッサージが効果的であるという話を聞いたことがあるという人は多いのではないでしょうか?育毛にはマッサージが効果的ということは何となく知っていても、本当に効果があるのか、また、正しいやり方や注意点があるのかを知っている人は多くはないでしょう。
そこで今回は、育毛マッサージで本当に髪が育つのかということと、育毛マッサージのやり方や注意点を解説します。
育毛マッサージは効果があるの?
育毛マッサージの効果は、今まで「効果がある」「特に効果はない」と両方の意見が飛び交っており、どちらが事実なのか判断がつきませんでした。
ところが近年、薄毛・抜け毛ケア商品を扱う「アンファー」が行った研究と実験によって、育毛マッサージには効果があるということが確認されました。
アンファーでは、6ヶ月間に渡り、34歳を中心とした男性に対して、側頭部の頭皮に毎日4分のマッサージを行いました。このマッサージは片方の側頭部のみに行い、反対に当たる側頭部は何もせず、効果の違いを計測しました。
その結果、マッサージを行った側頭部と反対の何も行わなかった側頭部では、毛髪の太さに差が出たのです。マッサージを続けた側頭部の方が毛髪が太く育ち、結果、育毛マッサージは効果があることが確認されたのです。
育毛マッサージの3つの効果
アンファーの研究により、育毛マッサージを行うことで毛髪が太く育つことが確認されました。
そして、実は育毛マッサージには他にも嬉しい効果が期待できます。ここでは育毛マッサージの嬉しい3つの効果を解説します。
- 1.血行を良くして抜け毛を防ぐ
- 2.毛を太く強くし健康な髪を育てる
- 3.頭皮の汚れを落として抜け毛を防ぐ
1.血行を良くして抜け毛を防ぐ
育毛マッサージを行うことで、頭皮の血行を促進することができます。私たちの身体には、太いものも細いものも含めて無数の血管が張り巡らされています。そして、身体を作り、健康を維持するための栄養は、血液とともに血管を通って身体の各部位に届けられるのです。
そのため血行が悪いと、十分な栄養が行き渡らないようになってしまいます。これは頭皮で言えば、髪の成長に必要な栄養が十分に巡らないので、細く弱い髪しか育たなくなってしまいます。
その結果、弱い髪はどんどん抜けてしまうので、抜け毛が増えることになります。育毛マッサージを行い、血行を良くすることで丈夫で抜けにくい髪を育てることができるのです。
2.毛を太く強くし健康な髪を育てる
育毛マッサージの効果として、毛髪を太く、強くして健康な髪を育てられることが挙げられます。この効果は、先ほど紹介したアンファーの研究によって確認されています。毛を太く育てることで、毛髪の量は変わらなくても、増毛感を得ることができるでしょう。
3.頭皮の汚れを落として抜け毛を防ぐ
抜け毛の原因は髪の質だけではなく、頭皮にもあります。頭皮に汚れが付いていると、頭皮環境が悪化して抜け毛が増える原因になってしまいます。
育毛マッサージすることで、洗髪では取り除けなかった頭皮の汚れを落としやすくすることができます。頭皮の汚れが落ちれば、毛穴の詰まりを防ぐことができ、抜け毛を防ぐことができます。
育毛を促すマッサージの方法
育毛マッサージが毛髪を育てる効果が期待できることがわかりましたが、具体的にはどのようにマッサージをすれば良いのでしょうか?
ここでは育毛マッサージの方法を詳しく解説します。
- 「揉捻法」で頭皮をほぐす
- 「叩打法」で刺激を与える
- 「圧迫法」でツボを刺激する
「揉捻法」で頭皮をほぐす
「揉捻法」とは、頭皮をもみほぐすマッサージ方法です。
指の腹を使って、くるくると円を描くようにマッサージをします。このとき、決して爪を立てたり、効果を高めようとして強い力で行ったりはしないでください。頭皮は非常にデリケートなので、爪を立てたり、強い力でこすったりするとすぐに傷ついてしまいます。
頭皮が傷つくと、細菌が入り込みやすくなってしまい、かゆみやかぶれ、フケなど頭皮トラブルに発展しやすくなってしまいます。
「叩打法」で刺激を与える
「叩打法」とは、軽く握った手で頭をトントンと刺激するマッサージ方法です。
漢字を見ると、「叩く」「打つ」という強めな力で行うようなイメージがありますが、決して強くは叩いたりしないでください。
トントンと刺激を感じる程度の力で、少しでも痛みを感じるのなら力をゆるめましょう。
「圧迫法」でツボを刺激する
「圧迫法」は指の腹で頭のツボをじんわりゆっくりと押して刺激を与えるマッサージ方法です。
この方法も、力の入れすぎには注意しましょう。また、押している時に指がずるずるとずれないかも注意してください。指がずれると、頭皮を強くこすることになり、傷つけてしまうからです。
育毛に効く3つのツボ
「圧迫法」ではツボを刺激しますが、どのツボが効果的なのか、ツボの名前と位置を解説します。
- 百会(ひゃくえ)
- 通天(つうてん)
- 天柱(てんちゅう)
百会(ひゃくえ)
百会は頭頂部の中心にあるツボで、抜け毛を防ぐ効果があると言われています。
左右の耳の最も高い部分同士をまっすぐに結んだ線と、眉間から縦上に引いた線がぶつかる場所が百会の位置になります。ここを、指の腹でゆっくりと押しましょう。
通天(つうてん)
通天は先に紹介した百会のすぐ近くにあり百会を上からみた時、左右に少しだけずれた位置にあります。
通天は頭皮の血行を改善し、丈夫な毛髪を育てることで抜け毛を防ぐ効果があると言われています。
天柱(てんちゅう)
天柱は百会や通天とは違い、襟足付近にあるツボです。首の後ろに手を当てると、太い筋がありますが、その左右にあるくぼみ部分が天中です。
この天柱は後頭部の脱毛を防ぐ効果があるといわれています。
自宅で簡単にできる育毛マッサージのやり方
自宅でもできる育毛マッサージの方法をご紹介します。
- ① 頭部の真ん中にある「百会」のツボを指圧する
- ② 頭頂部の前後左右にある「四神聡」のツボを指圧する
- ③ 耳上の生え際付近にある「角孫」のツボを押さえて頭皮を指圧する
- ④ 頭皮全体を大きく円を描くようにマッサージ
- ⑤ 側頭部や頭頂部を両手の平で包み込むように圧迫
マッサージを行う際には、爪を立てず指の腹に力が入るよう意識して行いましょう。力任せに行うのではなく「痛気持ちいい」と感じる程度の圧をかけ、頭皮全体を動かすように行うのがおすすめです。
やり過ぎると逆効果!?育毛マッサージの注意点
育毛マッサージは丈夫な毛を育て、抜け毛を防ぎ、髪をボリュームアップさせる効果があると言われていますが、やり過ぎると逆効果になる危険があります。
薄毛、抜け毛を一刻も早く改善したい気持ちはわかりますが、何事もほどほどが大切です。特に育毛は少しマッサージをすれば、すぐに効果が出るという訳ではありません。毎日継続して、コツコツと行うことが大切なのです。
育毛マッサージの3つの注意点を解説します。
- 強すぎる力でのマッサージはNG
- やり過ぎは禁物!適度な頻度を守ろう
- ブラシを使ったマッサージは頭皮を傷つける危険もある
強すぎる力でのマッサージはNG
育毛効果を上げようとして、つい指に力が入り過ぎてしまう人がいますが、強すぎる力でのマッサージは頭皮を傷つけてしまう危険があります。
頭皮が傷つくと、頭皮が剥がれやすくなり、剥がれた頭皮がフケになってしまい、かゆみの原因になります。また、頭皮の傷に雑菌が入り込み、炎症症状が出てしまうこともあります。
やり過ぎは禁物!適度な頻度を守ろう
育毛マッサージには適切な頻度があり、1日に朝と夜の2回、各3分程度が行うのが効果的だと言われています。
育毛マッサージは、やればやるほど効果が上がるというものではありません。育毛効果を早く出したいからといって、ちょっとでも暇がある度にマッサージをする、もしくは1回につき適切な時間を超えて長時間マッサージするのは避けた方が良いでしょう。
なぜなら、あまりに頻繁にマッサージしたり、1回につき長時間マッサージをしてしまったりすると、頭皮にダメージを与えてしまうからです。育毛マッサージは朝と夜、それぞれ3分程度という適切な頻度を守りましょう。
ブラシを使ったマッサージは頭皮を傷つける危険もある
テレビCMなどで、中年男性が育毛のためにブラシで頭をトントンと叩いている場面を見たことはありませんか?
当時はあの行為が育毛に効果があると言われていましたが、実はブラシで頭皮を叩くのは、頭皮を傷つける危険があります。
手でトントンと叩く「叩打法」も、同じく頭皮を叩いて刺激するのですが、頭皮を気付ける危険が無いので安心して行うことができます。 叩いて刺激を与えること自体は問題ないのですが、頭皮にダメージを与えないよう、叩く方法には気をつけましょう。
育毛マッサージ以外の対策
育毛マッサージを行う以外にも、下記の対策を行うことで育毛の効果が期待できるでしょう。
- 生活習慣を見直す
- 育毛に効果のある食べ物を食べる
- ストレスを発散する
睡眠不足などの生活習慣は、髪の成長に影響を与えます。睡眠中は髪の成長に関わる成長ホルモンが分泌されますが、睡眠時間が短かったり眠っていても浅かったりすればホルモンが十分に分泌されず髪が育ちにくくなることがあります。
また、育毛効果のある食べ物を摂取するのもおすすめです。タンパク質、亜鉛、ビタミンなどを含む食べ物を積極的に摂りましょう。タンパク質は肉や魚、牛乳などに、亜鉛は牡蠣やレバー、ビタミンは緑黄色野菜やゴマ、ナッツなどに含まれています。
ストレスを溜め込むと血流を悪化させ、食事から摂った栄養を頭皮に届けにくくなります。ゆっくり入浴をするなど日常生活の中でリラックスできる習慣を取り入れ、小まめにストレスを発散するようにしましょう。
育毛マッサージは効果あり!コツコツ続けることが大切
育毛マッサージは昔から「効果がある」と唱える人と「効果がない」と唱える人に分かれてきました。
根拠が無かったので、育毛マッサージに効果があるかどうかは詳しくは分からないままでしたが、多くの人の薄毛・抜け毛と向き合ってきた「アンファー」の研究と実験によって、育毛マッサージは効果があることが確認されました。
ただし、育毛マッサージは強過ぎる力で行ったり、適切な頻度を守らなかったりすると逆効果になってしまう可能性もあるので注意が必要です。
あなたにおすすめ記事
-
フケが過剰に出る原因は乾燥?シャンプーや生活習慣など対策も解説
毎日髪を洗ってきれいにしていても、フケが出てしまうと悩む女性は多いもの。髪を清潔に保っているつもりでも、フケが […]
-
髪のパサパサは食べ物で改善できる?髪に良い食材や栄養素とは
髪のパサつきが気になる…という方も多いのではないでしょうか?髪のパサパサは食べ物で改善できるのでしょうか。今回 […]
-
髪が伸びるのが速いのはなぜ?女性の場合の原因と髪を早く伸ばす方法が知りたいです
目次 1. 髪が伸びる速さには頭皮の血行が関係しています2. 髪が伸びる一般的なスピード3. 髪が伸びるのが早 […]
-
妊娠したら頭皮のニオイがきつくなった!いったいどうして?
目次 1. 妊娠中は、皮脂の過剰分泌が起こりやすいからです2. 皮脂が頭皮に残っていると酸化してニオイを発生さ […]
-
前髪からフケが出ることもあるの?
目次 1. 前髪のフケは特に生え際から落ちていることが多いものです2. 保湿対策をしっかりとりましょう3. 生 […]
RANKINGランキング
-
頭皮にできるゴマのような粒、フケとは違うの?
-
ドライヤーをしないと、フケがでやすくなるって本当?
-
女性がお風呂で抜け毛の量が多く感じる理由とは?
-
頭皮がボコボコでかゆい!リンパが原因って本当ですか?
-
女子中学生の抜け毛の原因とは?
NEW新着
-
FAGAが女性の薄毛の原因?症状と自宅でできる対策方法とは
-
抜け毛はストレスが原因?ストレスによる髪トラブルと改善方法を解説
-
ツヤ髪の作り方教えます!すぐに実践して理想のツヤ髪を目指そう
-
分け目が薄いのが気になる…!その理由と取るべき対策を解説
-
薄毛の予防方法!薄毛の原因や食べ物との関係、シャンプーについても解説